園見学やお問い合わせは、

電話または

予約フォームから

おきがるにどうぞ!

●お問い合わせ先(法人本部)

月~金曜日  9:00~17:00

☎:0493-24-0010

✉:jimu0310@midorinursery.jp

Fax:0493-24-1222

事務担当:佐藤

(福)若萌会SDGs
(福)若萌会SDGs

若萌会では、正看護師が常勤しています。園児の健康管理については、ご相談ください。

♪今日の給食

を画像でほぼ毎日ご紹介!

公式インスタからご覧ください。

保護者様向け

みどり保育園からの注意事項

R3年4月プラチナ認定
R3年4月プラチナ認定
2014年3月認定
2014年3月認定
ウーマノミクスプロジェクトを応援しています。
ウーマノミクスプロジェクトを応援しています。

埼玉県マスコット「コバトン」

安全・災害対策について

園児の安全対策について

令和4年度救命救急Ⅲ講習 令和4年7月(12名)修了

園児の安全対策については、以下の3点について実施しています。

①けがや突発的病気に対する初期対応

 ・独自マニュアルに基づく初動対応

 ・常勤看護師による、応急処置もしくは、救急車の要請判断

②重大な事故の発生を抑止するための活動

 ・職員による事故防止委員会を設け、事故を抑止する活動を継続的に実施

③万が一事故が発生してしまった場合に対応する救命救急の技術習得

 ・職員が消防署主催の救命救急講習に参加し、救命救急の技術を修得する。

園児の災害時における頭部保護のため、IZANOキャップを導入しました。

軽量かつ、強固に頭部を保護してくれます。

2歳クラスから5歳児まで各クラスに常備してあります。

頭部が小さい0歳児及び1歳児に関しては、お布団をヘルメット代わりにすることで対応します。

園の災害対策について

園児引取訓練を年に1回実施しています。

社会福祉法人若萌会 みどり保育園は地震、火災などの災害対応について、準備しています。

○メール配信の活用

○Lineによる連絡の活用

○ホームページの活用

web171の活用

○食料、衛生用品の備蓄

毎月実施の避難訓練を通じ、園児・職員全体の危機意識を高めて”いざ”というときに備えています。

また、「保護者と園の災害時行動マニュアル」と「園児引き渡しカード」を入園の際にお配りしますので、災害発生時にはマニュアルに従って行動していただきますようお願いいたします。

LPガス発電機に加えて蓄電池も用意し、有事の際の停電への備えも万全です。

 

 

園の防犯対策について

防犯訓練(東松山警察生活安全課)

防犯カメラによる監視・録画や、警察・消防への直通回線など防犯対策を備えています。

しかし、防犯ばかりに目を向けてばかりでもいけません。

みどり保育園では、保育園としての開放的な空間を重視しながら防犯対策を行っていきます。