園見学やお問い合わせは、

電話または

予約フォームから

おきがるにどうぞ!

●お問い合わせ先(法人本部)

月~金曜日  9:00~17:00

☎:0493-24-0010

✉:jimu0310@midorinursery.jp

Fax:0493-24-1222

事務担当:佐藤

(福)若萌会SDGs
(福)若萌会SDGs

若萌会では、正看護師が常勤しています。園児の健康管理については、ご相談ください。

♪今日の給食

を画像でほぼ毎日ご紹介!

公式インスタからご覧ください。

保護者様向け

みどり保育園からの注意事項

R3年4月プラチナ認定
R3年4月プラチナ認定
2014年3月認定
2014年3月認定
ウーマノミクスプロジェクトを応援しています。
ウーマノミクスプロジェクトを応援しています。

埼玉県マスコット「コバトン」

木のぬくもりを感じる保育園について

みどり保育園 第二みどり保育園は木にうるさい

東松山市みどり保育園

東松山市第二みどり保育園は、木のこだわりを持った匠により建築されています。

そのこだわりは、いたるところに見受けられます。

少しご紹介いたします。

東松山市保育園

①床材へのこだわり

みどり保育園と第二みどり保育園の床材は、一般的なフローリングではありません。

栗の木を使用した床材を使用していますので、足裏に木の優しい感覚が伝わります。

あたたかい肌触りというか、柔らかい肌触りが感じられます。

②サッシへのこだわり

みどり保育園と第二みどり保育園は、サッシ一つをとっても違います。

既製品は使わず(一部使用済)窓枠から木を使用した一品ものです。

そして、アーチ状の建物も自慢の一つです。

緩いカーブを伴った建造物は、とても高い技術が必要です。

みどり保育園も第二みどり保育園もホールがアーチ状になっており、昔の職人さんを集めて建築された、こだわりの園舎です。

③素材へのこだわり

木の素材にもこだわっています。

縦えば、下の画像はみどり保育園の事務所の柱ですが、表面に水滴のようなものがついています。

これは、木のヤニが出ているのです。

ということは、まだ木が生きている証拠なんです。

みどり保育園は、松の木をたくさん使っていますが、第二みどり保育園は檜をたくさん使用しています。

4年経った今でも第二みどり保育園は檜の香りがしています。